卒業パーティ

今日は学科の卒業パーティでした。
4月の入学パーティ同様、学部生1年から4年、院生、教授陣まで参加する公的な行事です。
なので、お酒をあまりガブガブ飲むわけにもいかず、同じサークルの先輩がビール瓶を持ってまわっていたのを見つけて一杯だけもらいました。
料理は豪華だったのですが、入学パーティに比べて量が少なかったのがちょっと不満・・・
2次会は、1年の男子3人でカラオケにいきました。

再び麻雀

この前の麻雀に誘ってくださったのと同じ先輩からまたもや麻雀に誘われました
今日を最後に、しばらく練習が休みなので誘いに乗って参加しました。

はじめは前回と同じように、後ろに先輩についてもらってやったのですが、次第に一人でもできるようになって、やってみると…
ス―アンコーという役満の役をまぐれで出してしまいました(汗
それには先輩の部屋にいた全員が驚きました。
皆の驚きように火がついた私はとうとう麻雀にはまってしまいました(^^;

最近は体調が良かったので、今日は徹マンできました。

プチ同窓会

今日は、高校のときに同じクラスだった人達と飲み会をしました。
でも集まったのは4人で、私のほかの3人のうち二人は同じ教育学部、もう一人は男子で夏の同窓会でも一回会っている、という顔馴染みのメンバーでした(^^;
それでも、広島の方で集まって遊んだのは初めてだったので楽しかったです。

食事会

今日はサークルで、指揮者の先生との食事会がありました。
去年の8月にあったのと同じような要領です。

今年は、夏にあるサマーコンサートでも、定演と同じ先生に振って頂くことになったので、この時期に食事会をすることになりました。

料理がちょっと少なかったのが残念・・・

バレンタインの2月会

今日は恒例の2月会がありました。
飲み会でした。

バレンタインということもあり、チョコを持ってきてくれた女子も何人かいました。
今まで、私の周りには女子がいっぱいいたのに、やれ友チョコだ、と男子は結局蚊帳の外だったのですが、ようやく男子にもちゃんとチョコをくれる女子のいるコミュニティに巡り合えました。

後期末試験

1月28日から今日まで期末テストでした。
最近日記をまとめて書く習慣になっているので、今までのようにバラバラに書かずまとめて報告します。

今回試験があったのは12教科、レポートが2つでした。

試験について。
ドイツ語:前期同様本来のテスト期間の前日にフライングでありました。そして前期同様、予想外の問題が多くあまり高得点は期待できません…救済措置をしてくれる先生なので単位は絶対取れるはず。
政治の世界:教養科目。初日の1コマというドタマにありました。形式は記述式。事前に問題の指示文が教えられており、あらかじめ自分なりの解答を考えて覚えてそれを書く、ということになっていたのですが、解答作りが難しく出来には自信がありません。教授が軽い人なのできっと単位はくれるだろうと信じています。
心理学基礎実習:今セメ唯一の専門科目。重い教科が2日目にきました。でもテストは軽かったです。レポート点のウェイトが半分をしめており、レポートの点が8割あったので単位取得は確実。
日本国憲法:教養科目。記述式でしたが回答にはけっこう自信がありますし、出席点も満点なので単位は取れるは
ず。
哲学:教養科目。試験用紙に何を書いても単位が取れるという噂の先生だったのですが、その授業は前期だけで、同じ先生でも後期はそうではないということを試験2週間前に知り、とても不安…一応解答はしっかりできているはずなので可だけでも取れていると信じたい。
教養科目の心理学:前期同様楽勝。けど前期で秀を逃したのでまた優止まりかも。
運動科学:前期で落とした教科。今セメは単位取りやすい先生の授業を選んだのできっと取れるはず。どうせなら前期にその先生のを取っておけばよかったorz
天文学:教養科目。記述式。前期にこの授業を取った学科の友人によるとそれなりのこと書けば単位取れたというのでその言葉を信じたい。
教養科目の心理学その2:↑の心理学は総合科学部で開講されている授業ですが、これは教養科目でも教育学部による開講のもの。スーパーフルコマの金曜1コマという最悪の位置なところ、出席確認は不定期でしかも加味する程度、講義資料が全てインターネットに挙げられるという環境のせいでさぼりまくってしまいました。その不定期な出席を取る日をすべて逃してしまったため、たとえ出席点を”加味”する程度でも、これでは単位を落としかねないので必死にテスト勉強したので、テストの点だけならおそらく8割はあるはず。なので単位もおそらく取れる…はず。
英語(リスニング):授業内容はリスニングですがテスト内容はただの単語・文法の試験。前期と同じ先生なので単位は絶対取れるはず。
古典:教養科目。出席点のウェイトが3割で、授業内容も理解しやすかったので・・・となめていてあまり勉強していなかったのでちょっと苦戦しました。出席点が満点なので単位が取れることを信じたい。
英語(ライティング):単位は約束されているような教科なので問題ナシ

レポート。
宗教学:教養科目。↑の天文学の情報をくれたのと同じ人から単位取りにくいということを聞いてしまいましたが、レポートは自分でも納得できるものができたのでたぶん単位は取れるはず。
科学と人間:教養科目。”科学”という私の嫌いな言葉の授業ですが、今セメで教養科目の卒業必要単位数を全部取ろうとしたら、都合のいい時間にこれしかなかったので仕方なくこれを取りました。中間テストとレポートで成績が決まります。中間テストもそれほど自信はありませんが、きちんと出席してレポートも提出したのでたぶん単位は取れるはず・・・

麻雀大会

夜中24時に、サークルの同じ楽器の先輩の家で開かれる麻雀大会に招待されました(^^;
試験お疲れ会という題目なのに、私は試験2つとレポート1つが残っていましたが、まぁ週末だし、峠の教科が今朝だったのでいいだろうと思い誘いに乗って参加しました。

去年5月のオーケストラキャンプで、その先輩に麻雀を教えて頂いて以来、全くしていなかったのでまずは基本の流れを思い出すことから始め、どうにかリーチして上がる方法だけは覚えました。

麻雀大会に出発するまでに2時間ほど仮眠をとっていたけれど、結局身体がもたなくて、てつまんはできず夜中3時ぐらいで帰りました。